(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】


1話完結でさらっと、終わらそうかと思っていましたが、まさかの(前編)(後編)の超大作となりました。。。

 



真夏の南草津駅でかなり体力を消耗し、シャツが不快に体にはり付き、陽も西に傾き始めそうな時間、もう京都に帰ってしまおうかとも思いましたが、

機会があれば『滋賀特集』よろしくお願いします。ブランズシティ南草津、プラウド草津、プレサンス草津シエル等です。

 



 

 

力を振り絞り、空(くう)を見つめ

「あきらめたらそこで試合終了ですよ」

そう、私のスムラボ人生はまだ始まったばかりでした。

 

いざ、草津駅へ!

 

JR草津駅



何とも1階からのアングルが映えない駅です。どこからがベストアングルかわからないままでした。



草津駅


南草津駅よりも



圧倒的な『街』を感じました。



近鉄百貨店にある東急ハンズ『プラグズマーケット』。電化製品でも売ってるのか非常に気になりましたが、そんな時間はなく謎をそのままに草津駅前に飛び出して行きました。



街角の看板。5連チャンで並んで一番下にアコム。南草津よりも街の深みが圧倒的にあります。京都の厳しい景観法では真っ黒にされそうなアコムです。



駅前にそびえ建つツインタワー(カメラに上手くおさまっていませんが)



左手の茶色のタワーは

リーデンスタワー草津/藤和不動産』2003年6月分譲時、坪単価120.9万円。・JR駅歩3分・完成2004年12月・32階建・総267戸・平均価格2890万円・平均面積79.03㎡※新築マンションサーチ調べ

 



SUUMOを見るとそれなりに『売り物件』が出ています。築15年ぐらいで給湯器が壊れたり、建具にガタが来たり、お風呂が黒ずんできたり、いろいろ不具合でてきますので、大規模修繕もあったり、売却を考えやすい時期ではあります。

 

リーデンスタワー草津』分譲から約17年後、不動産相場は倍になりました。

アトラスタワー草津/旭化成不動産レジデンス』2018年9月分譲時、坪単価@219.4万円。・JR駅歩3分・完成2020年2月・26階建・総265戸・平均面積・平均価格5289万円 平均面積79.70㎡※新築マンションサーチ調べ

※掲示板:アトラスタワー草津ってどうですか?



1Fは商業施設、串カツ田中が見えます。



京都では考えられない超高層!!こんなタワーが草津で生まれていたとは知りませんでした。駅歩3分で最近の分譲ならさすがに坪単価は200万円は越えてきますね。

口コミサイトを見ると、分譲から1年程でスムーズに完売となっていたようで草津駅前人気を感じさせます。



SUUMOに「売り物件」は無し。「賃貸」が出ていました。さすが駅前、賃料19万円前後ですね。19万円と言えば・・6600万円借入・金利0.6%・ボーナス無し・35年返済なら月々返済19万円ぐらいです。



この『アトラスタワー草津』の東側に


エスリードのマンション予定地

『エスリード』のマンション計画があります。



15階建・112戸のファミリーマンション



アトラスタワー草津』の口コミサイトにもこのマンション計画が話題になっていました。東側の住戸の眺望が変わりますが隣接というわけではないので、それなりに道幅がありますし、圧迫感もさほどないかもしれません。



後ろには背の高いマンションが建ち並んでいます。



そのエスリードとアトラスの間の道を南へ進んでいくと



アーケードが見えます。



商店街風のアーケード、商店街好きの私はトキメキましたが思った以上にアーケードが短くお店が立ち並んでいる風ではありません。非常に惜しいです。



アーケードには『ファインフラッツ草津ザフロント/京阪電鉄不動産』2012年10月分譲時、坪単価@137万円。完成は2014年2月・JR駅歩5分、平均価格は3130万円でした。

※掲示板:ファインフラッツ草津 ザ・フロントってどうですか?



歴史街道 中山道(木曽路)を進みます。五街道の中でも東海道に次ぐ幹線路でした。



まさか草津にこんな趣ある風情ある路があったとは、長年生きてきましたが初めて知りました。高層マンションと古民家の風景。



お寺かと思ったら草津宿本陣

 

江戸時代、宿場町に置かれ、大名や公家などが休泊した「本陣」。
史跡草津宿本陣は、建物が現存するうちでは全国でも最大級であり、多くの利用者たちを迎えた当時の姿をそのままにとどめています。

※参照https://www.city.kusatsu.shiga.jp/kusatsujuku/honjin/index.html



その路を進むと



 

プラウド草津/野村不動産

これまた風情ある「茶」の暖簾のかけられたお店の横にバリケード。こちらが『プラウド草津』の計画地です。

※掲示板:プラウド草津ってどうですか?



JR草津駅歩9分。全邸南東向き。この趣のある建物の横に15階建てが建ってしまうのが草津市です。古い建物とマンションで凸凹になりそうです。



『プラウド草津』はこんなエントランスになるようです。

※画像は公式HPより


南隣も2階建です。



駅歩9分なので駅近とは言い難いですが、駅からマンションへの道のりの雰囲気は好きです。中山道は一方通行なので駅側からは大回りしないと来れないのではないでしょうか。販売開始時期は2021年9月上旬です。



古い建物を活かしたベーカリーカフェ。この古きと新しきが混ざり合う感じは今時な通りです。



さらに南にマンションが建っています。

『クレヴィア草津/伊藤忠都市開発』 2016年9月分譲時 坪単価@156.4万円 平均価格3557万円

※掲示板:クレヴィア草津ってどうですか?

『エスリード草津本陣邸/日本エスリード』2018年7月分譲時168.9万円平均価格3813万円

共にJR駅歩9分。

※掲示板:


阪急阪神不動産のマンション予定地

中山道から少し道をそれると更地があります。



(仮称)ジオ草津
・草津市草津二丁目字下三町塚499番1の一部

・98戸

・15階建

・建築主/阪急阪神不動産(株)

※掲示板:ジオ草津ってどうですか?



JR草津駅までは11〜12分かかりそうです。



京都市内と違って上に住戸が積めるため(15建てぐらいは普通にいけそうですね)分譲マンション事業でも採算が合う土地が多そうです。まだまだ今後もマンション計画地がありそうなのが、草津市です。



JR草津駅前に戻ります。

駅前に建つ『ザ・草津タワー/東レ建設 他』

2007年分譲時、坪単価@139.9万円。・JR駅歩2分・総314戸・31階建・完成2009年8月・平均価格3438万円・平均面積81.21㎡

※掲示板:草津タワーってどうですか?



京都市内では見れない高さのため圧倒されます。京都で一番背が高いマンションは宇治市の『クラッシィハウス京都六地蔵』の20階ですからね。



近くの不動産会社に売り物件が掲載されていました。

価格3680万円 26階 64.30㎡(19.45 坪)  坪単価@189万円



その『ザ・草津タワー』前の道を北へ進みます。『プラウド草津』と同じ中山道ですがこちらはプラウド前ほど風情がありませんね。



 

プレサンス ロジェ 草津シエル/プレサンスコーポレーション

『プラウド草津』と同じくJR「草津」駅歩9分。道路の高架の下をくぐると『プレサンス ロジェ 草津シエル』が現れます。

※掲示板:プレサンス ロジェ 草津シエルってどうですか?



高架の交通量多そうな道路、奥にはJR線路という立地ですので閑静とは言い難そうですが、昼間はそう気になりませんでした。夜に来て音を聞いても良いかもしれません。



まず気になったのは隣のマンション『ジェイグラン・エル草津/JR西日本不動産開発』

※掲示板:ジェイグラン・エル 草津ってどう?



2013年分譲時、坪単価@124万円 JR駅歩9分・完成2014年2月・平均面積77.64㎡・平均価格2913万円


『ジェイグラン・エル草津』に隣接して『プレサンス ロジェ 草津シエル』が建設されてしまう「マンション隣接地あるある」パターンです。南側バルコニーの住居は影響がありそうです。

『プレサンス ロジェ 草津シエル』の北側は駐車場になりそうです。既にたっているマンションの前には3階建機械式駐車場がくるようです。





『プレサンス ロジェ 草津シエル』の販売価格は5000万円クラスの物件を見慣れてしまっているので安く感じてしまいますね。

販売価格3,580万円~4,170万円

専有面積65.11㎡(19.69坪)・71.35㎡(21.58坪)

坪単価@181万円@193万円

 

お隣の『ジェイグラン・エル草津』は8年前の分譲でしたが完成後2年ぐらいは販売してましたね。口コミサイトを見てもわかるようにすんなりは売れて無かったようです。京都新聞でも広告をよく見かけた記憶があります。



 

最後に、

草津市は関西の人口増加率で4位

日本経済新聞 2021年7月17日掲載の記事によると



 

草津市は関西の人口増加率で4位に入っています。滋賀県の中では1位です。



人口が増加する草津市は分譲マンション計画がまだまだ出てきそうな匂いがプンプンします。これから出て来るマンション計画に関しては土地の仕入価格・建設費・人件費の高騰はあきらかですので、安くなる要素が全く無い状況に思えます。



最後はびわ湖の景色に癒される事無く、急いで京都へ帰ります。

※過去撮影、滋賀湖東方面


 

 

おわり

新築マンションの資料請求(無料)

記事に出てくる新築マンション

この記事を見ている人はこちらも見ています

記事に出てきた物件の掲示板

ABOUTこの記事をかいた人

京都在住20年超(他府県出身)、新築分譲マンション購入から16年、京都御所まで徒歩10分圏内に生息中、家族6人(うち犬1匹)。現在手狭になったマイホームから住み替えを検討中。2016年から『京都の現在(いま)を不動産からキリトルWEBサイト kyoto1192.com』を運営中。宅地建物取引士の資格有、不動産実務は勉強中です。

記事にコメントする

「コメント」と「ハンドルネーム」は必須項目となります。

※個別物件への質問コメントは他の読者様の参考のためマンションコミュニティ
 「スムラボ派出所」に転載させて頂く場合があります。
※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)